onlinepicnic☺︎おにぎりつくろ
instagramストーリーズにて事前にご案内させていただいておりました通り
onlinepicnic「おにぎりつくろ」開催しまーす
この取り組みは、昨今の閉塞感ある環境で、
当アトリエの生徒さんから、「助けて〜」とご連絡いただいたことに
きっかけがあります。
我が家の長男は、現在化学療法中で人よりお風邪等をもらいやすい
いわゆる「易感染」です。ただでさえ冬は感染症の季節。
びくびく過ごしていたところに、今回の新型ウィルス。
易感染児は、重症化リスクも高く、そうなるともう出かけられない。。
公園は休校になった影響でお兄ちゃんお姉ちゃんでいっぱい。
基本的にはおうちとお庭、スーパーも大型スーパーを避け、
小規模スーパーと宅配に頼る日常です。
子どもはたくさん遊んで、風邪も引いて、
その度強くなって、元気に成長していくんだと思っていますが、
なかなか、そうもできないこの情勢。
みんなが、我が家の「日常」にやってきて、
我が家の「日常」はもうひとつ厳しい環境になっている現状です。
あの、家庭の平和は、「親のご機嫌」にかかっていると思うのですが、
こうも毎日家にいると、それが脅かされているんじゃないかなーと思っています。
そうなると、子どもも嫌な思いをするし、
親自身が自己嫌悪に近い気持ちに苛まれているんじゃないかな、、と想像します。
わたしは器が狭いので、笑
「ご機嫌でいよう」「余裕を持とう」と自分でしっかり持っておかないと
すーぐに何もかもどうでもよくなってしまいます。
前置き長くなりました!
そんなこんなで、online picnicの企画をするに至りました。
長男が「自分でおにぎり握りたい」と言ったので、
させてみたところ、塩をかけすぎたり、変な形になったりしながらも
お茶碗が空っぽになるまで小さなおにぎりをたくさん握って
いる様子を見て、これ、これ、みんなでできたら楽しいかな〜と。
教室と同様、絵本で導入して、おにぎり作って・・・・
おにぎりの本ってどんなのがあるかな、と調べ、買い漁り、
数冊に行き着きまして、それを当日読もうと思っています。
そのうちの1冊を紹介。
「おにぎりをつくる」文・高山なおみ 写真・長野陽一
裏表紙にはこんな言葉。
おかあさんも
外で働いていて、
家にだれもいないとき。
はらぺこのおなかには、
おにぎりは「いのち玉」です。
「いのち玉」って、なんと美しい。涙
あついお米をホフホフ握り、出来上がったおにぎりの美味しいこと。
わたしは一番塩おにぎりが好きです。シンプルの極みのようなものなのに
どうしてこんなに美味しくなるのか。
日本人のスピリチュアルな前提がそうさせているのか。
とにかく、このとくべつな食べ物「おにぎり」を
子どもたちと作ってみたい、と思います。
その他絵本の紹介もさせていただきたいと思いますので、
是非お時間ある方はお気軽にご参加くださーい!
・・・・・・・・・・・・・・・
Online picinic「おにぎりつくろ」
絵本でおにぎりと出会い、握ってみる。
Onlineでのコンテンツ提供はatelierBON初の試み。
ごちそうさま、で解散の不思議な時間。
ゆるい気持ちでご参加ください。
▲日時:
3/16(月) 3/22(日)
両日とも12:00〜13:00
▲参加費:無料
▲対象:赤ちゃん〜大人、どなたでも!
▲場所:ご自宅
(スマホかPCのご準備を。ZOOMを使ってご家庭とアトリエをつなぎます)
※お申し込みはdmかコメント、LINEアカウントからお願いします!
0コメント